
- 将来に備えて副業で収入を増やしたい
- だけど何をやって良いか分からない
- 何から手を付ければ良いか知りたい
その気持ち、めっちゃ分かります。
私も副業を始めたい!とは思ったものの、最初に何をしたら良いのか分かりませんでした。
そこで同じような悩みを持っている方のために、私が副業を始めたことに行ったことをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
目次
クラウドソーシングサイトに登録しよう
まず最初にやるべきことは、クラウドソーシングサイトに登録をすることです。
クラウドソーシングサイトとは
クラウドソーシングサイトとは、不特定多数の人に業務を外注するためのサイトです。
そのサイトには様々な仕事が掲載されているので、自分の能力にあった仕事を見つけることができます。
大手のクラウドソーシングサイトは、クラウドワークスとランサーズというサイト。
どちらも毎日多くの仕事が掲載されるので、副業やフリーランスの定番サイトとなっています。
登録は無料
クラウドソーシングサイトでは、仕事の報酬から手数料を徴収して収益化しています。
なので登録自体は全くの無料。
登録作業自体も5分くらいで終わるので、さくっと登録しちゃってください。
登録をする理由3選
では何故最初にクラウドソーシングサイトに登録をするのか。
その理由を3つご説明します。
どんな仕事があるのか分かる
クラウドソーシングサイトでは、日々様々なクライアントからの多種多様な仕事が掲載されています。
このサイトを見ることで世の中にどんな仕事があるのかが分かります。
「自分に何ができるか分からない」という人にとっては、「自分ができそうな仕事は何か」を探す場として活用できるでしょう。
どんな需要があるのか分かる
前段の話と似ていますが、どんな仕事が多いのか知ることができるのも大きなメリットです。
需要の多い仕事というのは、受注しやすく継続しやすいということです。
これから副業のために勉強を始めようという方にとっては、何を勉強するのか方針を立てやすいのではないでしょうか。
仕事の大体の単価が分かる
クラウドソーシングサイトに掲載されている仕事には、それぞれ報酬も合わせて掲載されています。
それを知ることで「稼げる仕事が何か」「報酬と仕事量のバランス」などが分かります。
副業にさける時間などを考えて、仕事選びをする際に役立つことでしょう。
まとめ:小さな一歩を踏み出そう
サイトに登録するだけでは副業生活が始まったとは言えません。
しかし「何をしたら良いか分からず立ち止まっている時間」を考えれば大きな進歩です。
小さな一歩ですが、あなたの副業生活にとって大きな一歩となるでしょう。